オーディオブック聴くならドワンゴジェイピー!


ログイン / アカウント作成

ディズニーと三越で学んできた日本人にしかできない「気づかい」の習慣

著者:

上田比呂志

ナレーター:

再生時間:

04:03:19

チャプター数:

12

図表の数:

0

作品紹介

あなたにも備わっている、日本人ならではの「気づかい」の心、目覚めさせてみませんか?老舗料亭で「心」を習い、三越で「スキル」を極め、ディズニーで「仕組み」を学んだ著者が語る、日本に深く根付いている「気づかい」の文化とは?相手を思う気持ちを育てることで、あなたの同僚を変え、部下を育て、あなたの心を豊かにする1冊です。なんとなく、人間関係がギクシャクしている気がする。周りの人から快く思われていないのではないか、と気になってしまう。あなたの職場では、こんなことはありませんか?職場では人づきあいを大切にして、気持ちよく仕事をしたい。そんなとき、重要になってくるのが「気づかい」の心です。本作品では、大正時代から続く一流料亭で生まれ育った著者が、三越へ入社し、さらにディズニーでも経験をつむ中で発見した「ディズニーにも超えられなかった日本人にしかできないもの」、すなわち、気づかいの習慣を解き明かします。ディズニーでのおもてなしは、“夢の国”の世界観を大切にし、細部にまで配慮が行き届いていることで有名です。しかし、それはサービスであり、気づかいではありません。欧米圏では、サービスはお金で買うもの。お金を払った分だけ、サービスを受けることができるのです。しかし日本には、お金で売り買いしない「気づかい」があるといいます。サービスではなく、「自分がしたいからしてあげる」「人のために自分を引っ込める」。そうして人のことを慮る習慣は日本にしかないと著者は言います。「気づかい」とは、日本が世界に誇るべき文化。あなたも、「気づかい」について様々な場面を紹介しながら解き明かしていく本書を通じて、日本人らしい思いやりの心、相手のことを考えて行動する感性の磨き方を学ぶことができます。「もっと仕事の人間関係を円滑にしたい」「心配りのできる部下を育てたい」そのようにお思いの方は、本書を手掛かりに、「気づかい」を心掛けながら生活してみましょう。ほんの少しの行動でも、相手に感動を与えたり、感謝されたりすることがあるはずです。自分の行動を「気づかい」の習慣に変えていくことで、周りの人も変わります。気づかい合うことで、連携・協力できる組織を作り、大きな成果を上げる最高のチームを作り上げましょう。

カテゴリ

マーケティング・セールス

スタッフのおすすめ

© 2021 DWANGO Co., Ltd.