オーディオブック聴くならドワンゴジェイピー!


ログイン / アカウント作成

子どもに迷惑かけたくなければ相続の準備は自分でしなさい

著者:

五十嵐明彦

ナレーター:

再生時間:

02:59:00

チャプター数:

10

図表の数:

20

作品紹介

Amazon評価4.9、大好評の1冊が遂にオーディオブック化! 実はあなたにとっても決して他人事ではない「相続」をやさしく解説する、使える実用書の決定版です。

平成27年から始まる相続税の増税は、実はあなたにとっても、他人事ではないのです。 そして、相続対策は早ければ早いほどトクをする、最大の節約術でもあるのです。 今最も売れている本作品で、今のうちに学習しておきましょう。

「相続なんて興味がない」「改正されてからでいい」「難しくて面倒くさい」「子供に任せたい」 そんな風にお思いの方にこそ、聞いていただきたい一本です。

なぜ今から相続対策が必要なのか、その準備はいつ、どのようにすればいいのか、 相続の具体的対策をやさしく書いた実用書として高い評価を受けるこの1冊でゼロから学んで、 家族みんながトクするために、できることから始めてみましょう。

税法改正により、平成27年から相続税の増税が決定しました。 といっても、多くの方にはピンとこないかもしれません。

「自分にはそんなに財産がないから、心配しなくていいよ」 「改正されるのは数年後だから、その時から対策をとれば大丈夫」 「子どもたちの好きなようにしてもらえばいい」 「整理する時間はまだまだある。10年後にまた考えよう」

そんな風に思っていると、あなたの家族が大きな損をすることになるかもしれません。 そして、いざ相続のことを考えようと思った時には、手遅れになっているかもしれないのです。

「長男の取り分が一番多いなんて納得できない!」 「口座があるって言っていたのに書類が見つからない!」 「不動産が分けられなくて仲が険悪に・・・」

自分の死後、家族がこんな風になってしまってはいたたまれませんよね。

実は、相続対策は、相続税がかかる人だけではなく、誰もが関わる可能性のあるもの。 財産が多くても少なくても、借金があってもなくても、 相続対策がいらない人なんて一人もいないのです。

本書では、相続について、どんな人にもあてはまる具体策を、 専門用語や特別な知識抜きで、わかりやすくお伝えします。

用意すべきもの、遺言書の書き方など、人にはなかなか聴けない相続のあれこれを分かりやすくお伝えするほか、 マンションを買うとき、保険に入るときなどに「節税」につながる買い方のコツもお教えしますので、 読みながら「今知っておいてよかった!」と思うものも多いはずです。

いざというときに、慌てないために。そして、家族に慌てさせないために。 相続させる側もする側も、相続の本当の話をすんなり理解することができる本書で、 新しい税法の仕組みを知り、身の回りの財産のゆくえと、家族がトクする方法を考えてみましょう。

「相続対策は早く始めたもの勝ち!」ということを理解しているかどうかで、 家族の財産、幸せには大きな差が生まれます。

将来の自分や家族のために、今から知っておいて、今後のことを考えておきましょう。

カテゴリ

生き方・人生論

スタッフのおすすめ

© 2021 DWANGO Co., Ltd.