著者累計250万部突破のベストセラー作家・本田直之氏が、「新しい幸せ」について語る話題作が登場!
豊かな国である日本で、なぜ人々は「幸せ」を感じられないのか。 幸福度の高い北欧の人々との対話、著者自身のハワイを拠点としたデュアルライフをヒントに、 日本人が幸せになるための「新しい価値観」に目覚めさせてくれる作品です。
多忙な毎日の中で「何のためにやっているのだろう」と思うことがある。 将来も今のまま暮らしていくことに漠然とした不安がある。 なんとなく、今とは違う暮らしをしてみたい。
本作品は、このような思いを抱いたことがある方に、今とは異なる生き方・価値観を紹介し、 自分の好きなように選ぶ生き方を提案する作品です。
本作品では、1年の半分をハワイで、残りを東京で過ごす本田直之氏が、 幸福度の高い北欧の国々の暮らしをヒントに、新しい幸せの在り方を提案しています。
日本は世界有数の「豊かな国」ですが、2010年の「幸福度ランキング」では世界81位。 一方、幸福度ランキング上位のフィンランドなどでは、モノも仕事も選択肢はそう多くありません。
心が豊かな北欧と物質的に豊かな日本、その違いを見つめることで、 日本でどのように暮らしていけば幸せを実感できるのかが見えてきます。
キーワードは「自分で選ぶ」こと、そして「量より質」。
今の暮らし、今の価値観に少しでも疑問を抱いている方は、 本作品を通して新しい生き方の選択肢を得て、人生がより大きく開けたように感じることでしょう。
幸せの形は一つではありません。本作品があなたの目を開き、 あなたらしい新しい生き方への第一歩を踏み出すきっかけとなることを願います。