秋成の怪異の世界と近松の代表的世話浄瑠璃古文の響きを味わう「原文編」古典文学の主要作品をセレクトし、現代語訳と原文とで構成した「日本の古典をよむ」(全20冊)シリーズの1冊です。上田秋成の怪異小説集「雨月物語」からの4編と、遊女との悲恋を描く近松門左衛門の世話物「冥途の飛脚」「心中天の網島」とを収録した本書から、原文部分を集めたものです。本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、PCサイトのライブラリー、またはアプリ上の「目次」からご確認ください。【本書の内容】〈雨月物語〉菊花の約/浅茅が宿/吉備津の釜/青頭巾〈冥途の飛脚〉〔上之巻〕飛脚屋亀屋の場〔中之巻〕新町越後屋の場〔下之巻(一)〕道行 忠兵衛梅川 相合駕籠〔下之巻(二)〕新口村の場〈心中天の網島〉〔上之巻〕曾根崎河庄の場〔中之巻〕天満紙屋内の場〔下之巻(一)〕蜆川大和屋の場〔下之巻(二)〕道行 名残の橋尽し〔下之巻(三)〕網島の場
(C)M.Takada,H.Sakaguchi,T.Yamane 2008 (P)小学館 2025